朝活始めます
おはようございます、ひつじです。
週末、ただいま!
今週一週間、長かったあ。
ようやくお休みです。
いつもと同じ時間に目が覚めたので、せっかくだから朝活でもしようとな。
ブログ記事のストック作成
紙のノートに下書きを書いています。
ノートに何か書くのはだいぶ久しぶりです。
まずは脳内会話速記で書きたいことを整理します。
それからテーマを書き出して。
そこからさらにひとつずつ掘り下げていくのですが、ここでも脳内会話速記です。
今日の作業のお供
お白湯と煎餅とaiko。
aikoはファンクラブに入っていてライブに参戦するくらいには大好きです。
実物のaiko、めちゃくちゃ歌うまいし、小さくて可愛いのよ。
お煎餅はこの間、爆食したときに買ってしまった「瀬戸のしお」のファミリーパック。
お菓子のファミリーパックはさ、ダイエットしている身からすると、黄色信号だよね(え、赤?)
だって、あるから食べちゃうんだもん。
お菓子はやめられないから、カロリーを考えて爆食しないようにしたいなあ。
ダイエットyoutuberのぷにちゃん、という美人さんの動画を最近よく観ているのですが、
「デブは食べている」
という教えが身にぐさぐさ刺さります。
暇だとお菓子食べちゃうし、なんなら、一昨日は、お菓子めちゃくちゃ食べちゃったんだけどさ。
夕ご飯食べてお腹いっぱいなのに、頭が食べたくてお腹いっぱいなのに、お菓子を胃袋に詰め込む、という何やってんの私、ということをやっていました。
デブはこれが多いんだなー。
お腹いっぱいなんだから食べるのよそうよ、と。
一昨日はとてもむしゃくしゃしていて、ストレス爆食、というのはわかっているのですがね。
他のストレス発散方法見つけないとな。
むしろ体を動かしたほうがいい。
のは、わかってるんですけどね。
できないから、痩せないよな。
体型管理も自己管理の内なので、デブはだらしなさがそのままでている、ということ。
昔は痩せていたんですけどね。
鬱病の薬を飲み始めてから一気に太ったんです。
と薬のせいにしても、太っている事実はかわらないしなあ。
暗くなってきたので、この辺で切り上げます。
それでは
他記事の下書きして、あと数本ストックしておきますか。
しばらく連日更新が始まります。
宜しくお付き合い下さいませ。