60kgからのダイエット
体重が増えたり減ったりが激しいです。
3月ももう終わりますね。
60kgからのダイエットというタイトルを掲げてから、かれこれ一年が経ちました。
結果は、あまり変わらず。
今朝の体重は58.4kgでしたが、昨日の朝は59.9kgでした。
なぜにそんなに変わるの。。。
変化といえば、一昨日は運動しなかったこと、昨日は筋トレをしたことくらいです。
え、一年経ったのに、1kgも変わらないの、と結構ショック。
ちょっとぶよぶよも嫌なので、どういう風になりたいのか、という掘り下げをしていきたいと思います。
なぜ、痩せたいのか
ダイエットをしようと思ったのは60kgはもうデブだろうと思ったからです。
ガリガリは好きではないのでそこまで痩せたくありませんが、ちょうどよい肉付きの綺麗な体、スタイルではありたいと思っています。
イメージトレーニングが不足しているのかもしれません。
シンプルな洋服を格好良く着たい。
デブは何を着てもきまりません。
洋服は好きなので、それは悲しいです。
グラビアの写真集も持ってはいるので、スタイルの良いイメージトレーニングのために見返そうと反省。
痩せたいというよりも体幹を鍛えたい
痩せたいという願望は私にとってあまり強い執着がありません。
理由付けにしてはただ痩せたいでは弱いのです。
綺麗なスタイルではありたいですが、痩せた体に魅力を感じるかというと、ちょっと否定的な面さえあります。
でっぱったお腹は嫌だけど。
どちらかというと筋トレをしっかりして体幹を鍛えたい、という願望のほうが強いかもしれません。
というのは、日頃の運動不足がたたって、歩くことさえふらふらする、という現象が起きているからです。
サルコペニア、という病気をご存知でしょうか。
主に年配の方がかかる病気ですが、最近は若い年代でも増えてきているとか。
全身の筋力の低下で、日常生活のさまざまな場面で支障をきたす、というものらしいですが、
私のふらふら歩くというのもそれに近いのかなあ、なんて。
こちらに来て運動量は増えたものの、まだまだ弱いので、筋トレはしっかりしていきたいですね。
昨日の腹筋が筋肉痛なので、まずまず。
今日の運動はスクワット
腹筋もやりたいですが、筋肉痛のため、今日はスクワットと背筋メインでやっていきましょうか。
午前中は座りっぱなしでしたので。
ではでは。