病院をはしごした三日間
彼が胆石症で入院しました。
背中の痛みに白目が黄色くなる症状が出ていて、CTをとったら。
胆のうの半分くらいが白い影。
胆管にも石が詰まっていて、胆汁が溜まっている部分が炎症を起こしていました。
あと少し放置していたら、炎症を起こしている菌が血液に混じって、敗血症を起こしていた可能性があると聞いて、めちゃくちゃびっくりして。
すぐに処置をしてもらって入院です。
結局、胆管の石は内視鏡で取り除いて、胆のうは全摘なんですが、まずは炎症を鎮静させてからの処理になるということで。
入院期間目安は二週間と言われました。もちろんこのご時世なので面会不可。
付き合う前からほぼ毎日電話をしていたので、こんなに長い間、顔も見れず、声も聞けずというのは初めてです。
義理の両親と同居しているので、おうちにひとりぼっちにはなりませんが、それでも寂しい。。
今のところ、命に別状はないのでほっとひと息です。
あとは手術がうまくいって元気な姿で退院できることを願うばかりです。
看護師さんとかに「奥様」っていわれてかなりテンションがあがってしまったのは内緒です。
ずっとSNSでメッセージやりとりはしていますが、彼、点滴していて、体はかなりしんどそうなので、心配。
早く元気になりますように。
私は私でできることをしないとね。
それでは。