ダイエット始めました。
2020年3月より、体重がとうとう60kgの大台を突破。
さすがにデブだろうと思ってダイエットを始めました。
運動と食事と。
そんな記録です。
2021年5月の体重は

月初は60kg。
月末は61kg。
三月はまだ58kgとかだったのに。。。

うーん。
食べ過ぎなんだよー!!!

食べすぎなのはわかっている。
けれど直らないのは、そもそも生活習慣から変えていかないといけないのかな。
お菓子BOXにお菓子を常備しないとか。
コンビニに行かない、とか。
あとは運動なんですが。
先日の心療内科の診察で、薬が一錠追加されたんですが、やっぱりだるいし、考える力が動きづらい、考えるのがすごくエネルギーいる感じで、ぼーっとしてしまって。
はあ。
リスパダールのしびれの副作用止めの薬なので、飲んだほうがしびれは楽。
薬、効くのはいいんだけど、副作用、つらいなあ。
生活習慣を変えること。
『モノ、生活、お金の順に整える』といいと言います。
まずは要るものと要らないものを整理して。
だいぶリサイクルショップに売れるものは売ったのだけれど。
物はある程度整理できたので、次は生活を整えていきましょう。
今月ももう半ばすぎですが、次の点をまず整えていきましょうかね。
1.七時起床を習慣付ける。
2.遅くても十時半には寝る。
3.三時になったら運動する。
4.机の上に余計なものは置かない。
5.寝坊ではなく、疲れているときは早寝する。
これだけ、とりあえずは。
あまりルール付けると続かないので。
七時起きが習慣になれば、学校が始まっても遅刻しないですむので、習慣づけたいところ。
仕事していたときは六時から六時半には起きていたのですが、ここのところ崩れてしまっていて八時から九時がデフォルトになっています。
いかんいかん。
六月が終わるまであと二週間弱。
せめて、60キロ台にはなって終わりたいです。
うん。
それでは
お菓子はやめられないので、せめて一日何キロカロリーまで、とか決めて食べたいところですね。
ではでは。
コメント