同棲してから早三ヶ月。。
今年の三月下旬から同棲を始めて、早、三ヶ月。
今、月日を数えて思ったけど、まだ三ヶ月しか経ってないのですね。
気持ち的にはもう随分と長い間、ここで暮らしているような感じなのですが、そうか、まだ三ヶ月か。
喧嘩したりもしたけど、彼はちゃんと話し合いをしてくれる人なので、まだまだお互い言いたいことを言えないことも多いけれど(私はだいぶ言えているけれど、彼はおそらく我慢しているものがある)。
あとは家にいる時間が多く、他人と接する機会が極端に少ないので、たまには駅前とか、人の喧騒の中にいかないと、他人に対する免疫が落ちそうな気がしています。
この間も久しぶりに電車に乗ったのですが、帰ってきてぐったりでした。
もしかしたら電車通勤とかにもなるかもしれないので、せめてひと月に二回くらいは電車に乗ったほうがいいのかな、なんて。
バスにはちょこちょこ乗っているのですけどね。
平日の昼間なんて、うるさい人とかいないから、平和ボケしてます。
いかんなあ。
ストレス耐性弱くなってそう。
大丈夫かな。
彼の手術も無事に終わり、食事面で気をつけなければならないことはあるものの、元気に回復しているのでほっと安心しました。
あとは夜のえちえちタイムの為に筋力をつけなきゃなって思っています。
基本的にリングフィットでは腹筋とスクワット中心に足腰を鍛えているのですが、たまに腕の筋トレするとめちゃくちゃ筋肉痛になります。
えちえちタイム用に腕や体幹を鍛えることは必須なので、腕の筋トレもやらないとなあ、と。
逆三角形になりたくないので、腕ばっかり攻めるのは嫌なのですが、そうそうそんなに筋肉マッチョにはならないらしいので、頑張ります。
筋肉痛になると体がだるくて、動きたくなくなるし、気分も滅入ってたりするのですが、動かないでいるとだるいままなんですよね。
だるくても運動した方が、だるさがとれたり、気分が改善したりするので、運動って本当に大事だなって思います。
就職してからも体力勝負みたいなところもあるので、リングフィットはできれば毎日やりたい、と思っています。
思ってはいます。
はい。
そういえば、こちらに来てから、ずいぶんと幻聴に流されることが減りました。
原因はわかりませんが、考えられるのは
・仕事をしていないので、たっぷり休めている
・彼が常にそばにいてくれるので安心してリラックスできている
・実家を離れた
という三点です。
実家にいるときは、父の仕事の都合上、どうしても夜をひとりで過ごさない日があって、幻覚症状との戦いでした。
職場にいるラジオで、いじめっこたちが会議しているラジオ放送が聞こえてきたり、とか。
歯磨きをするときに窓の外にストーカー集団がいて、こちらの生活音を聞いてる、とか。
もちろん全て統合失調症の陽性症状なのですが、でも現実に生の声で聞こえてくるので、本当に怖くて。
あとからリラックスして考えると、あ、症状のひとつだってわかるのですが、聞こえてきているときは現実なので辛かったのですが。
もちろん、こちらに来てから、全くなくなったというわけではないのですが、極端に減りました。
うん。
そんな感じで。
ではでは。
コメント