部屋の模様替えをしたよ
彼の実家に居候中のひつじです、こんばんは。
二階の部屋のうち、二つを使用していいとのことで、彼と二人、住まいを整えています。
今日は私の部屋兼寝室にあった運動用の自転車が隣に移動したので、じゃあ、机の配置換えでもするか、となり。
ロフトの梯子で今まで影になっていたのが、照明の光にさらされるところに移動しました。
世界が明るいぜ。
それに合わせて配線もやってもらって。
少し配置の関係で以前よりスペースが狭くなり、観葉植物が置けなくなってしまったのですが、とりあえず、ノートの作業はできるかな、と。
観葉植物ちゃんは衣装ケースの上に移動になりました。
モノの位置を変えると、また部屋が新鮮になりますね。
以前より広くなったような感じさえします。
そんなことはないのですが。
おうちカラオケをやってみた
十年近く、カラオケなんて行ってなかったし、家で熱唱することも機会が減っていたのですが。
こっちに来てから、周りに歌う人がいる環境になり、影響されて、私も歌いたくなり。
機材はあるので、試しにカラオケ音源に合わせて歌ってみたり、ミックスボイスのやり方動画をみたりしたのですが。
声がカスッカスwwww
もともと小学校の時は地元の合唱団に入っていて、パートもソプラノだったくらい声は高かったのですが。
高音、マジで出ない。
というか、声量自体がやばい。
書店員時代は声を出す仕事だったので、そこまでだったのですが、事務職になって、日常でも声を出す機会が減り。
電話応対は大きい声は出さないからね。
声がマジで出ない。
高音どころの話ではない。
数回歌ったら、声ががらがらかすかすになりました。
学生時代とか、カラオケはフリータイムで八時間とか歌っていたのに、使わないと退化するんですね。
歌う気持ちよさを思い出してしまったので、時間を作って練習したい。
ちなみに、全然声出ないけど、歌いのは怪物とグッバイ宣言っていう二曲です。
頑張ります。
ではでは。
コメント