夕飯はカレーでした。
夕ご飯は義母特製カレーでした。
バーモントカレーの甘口です。
カレーは甘口が好きです。
インドカレーは中辛が好きです。
日本のカレーのおいしさって甘口にあると思うの。
我が家では義両親が中辛派、私と彼は甘口派です。
おいしくて二杯も食べちゃいました。
ノーマネーデーな一日
今日はノーマネーデーにするぞ、と意気込んだのはいいものの。
お金を使わない娯楽ってなんだ? って思ったときに、あ、筋トレ、と思ったわけです。
そんなわけで、体のメンテナンスを自分でする日になりました。
エアロバイク漕いで、スクワットして、足のマッサージして。
ちょうど、前にもらった美容オイルがたくさん余っているので、それをたっぷり使って、ふくらはぎや太ももをマッサージしてリンパに流すって作業をしました。
そうしたら、なんか充実した一日になりました。
自分をちゃんと労ることができたのかな?
まあ、結局、彼とおつかいに出されて、一緒にお菓子を買ってもらってしまったので、実質ノーマネーデーにはならなかったのですが。
またこういう日があってもいいなあって思いました。
自己メンテナンス日ですね。
幻聴が聞こえる状態が通常運転です
怯えていても仕方ない。
聞こえてくるものは聞こえてくるので、それを受け取らずに流す、の訓練です。
他人はフィクションなんやで。
ずっとイヤホンで動画を流して幻聴を消したりしているので、その影響もあるのかな。
耳元でずっと怒鳴られるような感じで聞こえてきます。
それが通常運転。
だから、大風の音、雨の音、雷の音、人の話し声が苦手です。
それらの音がすべて幻聴になって、耳を襲うからです。
でも統合失調症ってその状態が通常運転なんですよね。
いかにその怒鳴り声の幻聴を受け取らずにスルーできるか。
スルースキルが要求されます。
じゃないとメンタル病みます。
そりゃそうだよ。
何もしてないのに、ずっと怒鳴られてるんだもの。
ずっと嘲笑われてるんだもの。
次第に自分の生きてる意味とか、存在そのものの意味とか考え出しちゃうくらいには病みます。
自死が死因で多いのはそういうところにあるんでしょうね。
薬が増えても幻聴は減りません。
というか変わりません。
自分のこころの有り様をどうにかするしかないのです。
だって、外の世界に対して、バリアがちゃんと張られている時もありますから。
そういう時の世界は本当に静かです。
そうして、その静かな世界が幻聴のない本物の世界なんだと思います。
幻聴から逃れるには死、しかない。
だから幻聴を受け取らずにスルーするスキルが必要なのです。
では
さて、歯磨きしながらスクワットでもしますか。
今日も良き日になりますように。
コメント