洗濯物が乾かない
大雨ですごい湿気だ。
当然、洗濯物は室内干しになるのだが、これがまたすごい湿気である。
除湿機などはないので、扇風機を回しているが、それでもまかないきれないほどだ。
洗濯物を干している老化はむあっとしている。
家が傷むのではないかと若干懸念している。
除湿機を買うべきか買わざるべきか。
レク講座修了した
通信講座で勉強していたレクリエーションの講座を無事に修了までやることができた。
あとは課題が返ってきたら試験に申し込むだけだ。
今回は認知症予防インストラクターと介護レクリエーション講座の2つの資格がとれるらしい。
民間の資格だが、まあ、礎として血肉になってくれればと思う。
介護の仕事は第一に怪我をさせないこと、にあるので、まずはスピードよりも一歩一歩確実にできるようにしていかなければ。
おじーちゃんおばーちゃんは好きだし。
おじーちゃんおばーちゃんこだったので、余計にだが、でもやっぱり利用者さんに甘えてしまっている部分はだいぶある。
それでも、頑張ってね、と励ましの声を送ってくださる利用者さんもいて、こうやって介護職員として一人前になっていくんだなって思う。
執着を手放して楽になる=断捨離=
ストレス過多になるともれなく部屋が散らかってくる。
ぐちゃぐちゃの物たちをみて、さらに心が荒れる。
とんでもなく悪循環である。
それを片付けようとまず初めに掃除機をかけた。
次に洋服を洗濯かごへもっていく。
それだけでだいぶ部屋がスッキリしたように感じる。
では
さて、では次の作業に移ろうか。
コメント