部屋が荒れてきたのでお掃除します。
部屋の乱れは精神の乱れに通じます。
というわけで、部屋が荒れてきたので、ちょっとばかし整理整頓をしたいと思います。
部屋のチェストの中身の見直し
チェストには洋服のほか、化粧品や文房具、電気コンセント類が収納されています。
中身をひっくり返してみたら、去年、国民年金だったときの支払い書のあまりが出てきました。
処分、処分とびりびりに八つ裂きにして処分します。
まだ年内に就職できるかわからなかったから、とっておいたんですね。
あとはコンタクトをBOXへしまったり、蚊よけをしまい直したり、ファンデーションのスポンジを交換したり。
コンタクトは視界に段差が生まれなくてみやすくていいのですが、なにぶん、この時期は暑くて目から水分もってかれるので、痛くていたくて。
目を開けているのがつらく眠気を誘うので、メガネっ子になりました。
いや、眼鏡でも目が乾くんですけどね。
痛いよね!
あとはおかしBOXを隣の彼の部屋に持っていくか悩みどころ。
一日中クーラーついているので、チョコレートなんかも溶けなくていいのですが、難点がひとつ。
お菓子大好きな彼に中身を食べられてしまう危険性が(笑)
あと、夕飯後にこっっそり食べられなくなりますね。
そうするとやっぱりチョコレートでもコアラのマーチみたいなビスケットでくるんであるタイプにしたほうが買い置きはいいのかな。
きのこたけのこすきなんですが、チョコが溶けちゃうんですよ。
帰ってくると室内温度が、私の部屋は36度とかになっているんで余裕で溶けます。
むむむむ。どうしよう。
机の上をもう少し小さくしたいが。
今、作業机の上には時計(兼湿度温度計)、卓上カレンダー、筆記用具、スピーカー、モニター、ノートPC,電動歯ブラシ、延長タコ足コンセントが載っています。
そもそもこのモニター、スピーカーが内蔵されているので、外付けスピーカーいらなかったのですが、
彼が取り付けてくれました。
おかげで音楽などの音を聴くときは、音質がいいのですが、若干邪魔。。。(笑)
あとフィギュアも邪魔です。
作るのは楽しかったけど、完成品はいらな(orz)
飾る場所がないので、机の上におりますが、うーん、新しいプラモを買うなら、これは処分しないとかなあ、なんて思います。
もったいないけどね。
組み立てるのはとても楽しかったですよ。
マニキュアを久しぶりに塗ってみた
化粧品BOXを漁っていたらずいぶん前に買ったマニキュアが出てきました。
結局数回しか塗ってないので、気分転換に塗ってみました。
職場が当然ですがマニキュアNGなので、落とすのが面倒でつけなくなってしまうのですが、
それでも可愛い色でテンションがあがりますね。
薄い発色なので二度塗りして、トップコートを塗ります。
うし、まだ捨てなくていいかな。
(こうして人はものを溜め込んでいくのですね)
ではでは
まだまだ暑いですし、台風がやってきますが、頑張って乗り切ります。
コメント