買い出しに行ってきましたよ
食材の買い出しに行ってきました。
トマト、キャベツ、しめじ等など。
帰ってきて、冷蔵庫を開けたらいつかのコーヒー牛乳がまだ残っていたので、氷をインしてコップに入れ。
加糖だからすごく甘いし太るんだけど、たまにはいいよねってなわけで。
今、お菓子をすごく迷ってます。
通販でクッキーの詰め合わせを買うか否か。
ネットのお菓子はだいたい大容量で値段も高くて。
どうしようかなー。
懐と、気になる体重と。
いや悩むなよって話なんですが、甘いもの好きなんだもん。。。
(もんじゃねえ)
体重のことを考えたら買わないの一択しかないのですが、詰め合わせのお菓子ってだいたいギフト用だからおいしいんですよね。
ドラッグストアで安いお菓子を買えばいいのですが(安くて量が少なければ尚良し)、
なかなか選べず。
でも通販でお菓子を買いだしたらもうアウトな気がする、私、と思い、いつも思いとどまります。
アウトって浪費家な私のことなので、懐的にも体重的にもアウトです。
でもしょっちゅう見ているせいか、楽天とかアマゾン開くと毎回おすすめに出てくるんですよ。
ああ、気になる。
(でも買わずに永遠に悩む)
おにぎりが好き
白米はもともと好きなのですが、おにぎりがとりわけ好きで。
といっても朝ごはんはパンだったりいろいろなんですが。
自分で久しぶりに握ってみようかと思い。
お昼はご飯を炊きます。
3合炊いて小分けにして冷凍しておけば、明日の朝も食べられますね。
梅干しもあるし。
ママさんがたまに作ってくれる天かすと昆布のおにぎりもおいしいです。
ツナマヨもうまい。
おにぎりがあればご飯もういっぱいです、というと彼に怒られそうなので、
おかずもちゃんと食べます。
お昼は梅かなあ。
塩昆布も捨てがたいよね、シンプルなところで。
たこ焼き
銀だこを久しぶりに食べたのですが、めっちゃ外側がかりかりでおいしかったです。
見事なまんまるで中はトロっとしてました。
たこも大きかったし。
しかし実は朝ごはんもたこ焼きでした。
自家製たこ焼きというか、冷凍たこ焼きをママさんが朝から揚げてくれたのです。
ちなみに次の日の朝ごはんも冷凍たこ焼きの揚げたやつでした。
おいしかったー!!
こんなに贅沢でいいのかしらと悩む一方で、私もできることは手伝わないとな、と思うのですが、
なかなか。
今のところ休日の洗濯物くらいしかやってません。
ちなみに平日は彼がやってくれます。
ありがたい。
そんな感じで
ではでは
コメント