疲れすぎて眠れない夜は
だいたい連勤が続くと夜、眠れなくなります。
おはようございます。
今朝の睡眠時間は三時間睡眠、若干ハイなひつじです。
普段の睡眠時間は八時間なので、かーなーり少ないです。
まあ、今日は天気も悪いのでおでかけしないでお家でひきこもろうと思います。
昨夜、明け方五時くらいまで眠れなくて、起きて紙のノートに吐き出し作業していたのですが。
・お金を使わない
・お菓子も食べない
・食事を減らす
・他のことをする
ということを書いていて、ふと、この状態って生きてて楽しいの?ってなりました。
貯金は大事です。
私の場合、症状の悪化はすなわち就労不能に繋がるので、いざというときの生活予防資金は必要で、
最低でも一年はあった方が安心なのですが(普通は六ヶ月、半年でいいらしいが)、
ひと月10万円生活でも120万円ということになります。
去年一年間で貯めたお金が71万円なので、あと50万円弱ということになります。
それは今年中に目標達成するとして、なんかもっとやりたいこととかないのかな?みたいな感じでもやもやイライラしちゃってました。
深夜の考え事はネガティブになりがちなのでよくないのですが、ここ最近ずっとイライラしています。
なんかお仕事もクオリティ上げたいし、もっと元気よくしたいのですが、毎日疲れ果てて、残業続きで気力ももってかれて、なんだかなあ、みたいな。
最近朝起きるのがすごく辛くて、午前中も日中も眠くて眠くて仕方ありません。
体力の問題なのか休日に休めてないのか、たぶん両方なんだと思いますが、休日も本当はもっと休みたいのにやすみきれてない、だらだら動画を観てしまう、そんな悪循環。
さすがに頭のキレも動きのキレも悪いので、今日ももやっと継続中。
おでかけしない日は体メンテナンスデーを作ろうか
筋トレ、ストレッチ、ボディクリーム、顔パック。
今日は一日美容おこもりデーにしようと思います。
とりあえず、さっきスクワット50回やりました。
午前中にもう少しできたらいいな。
ではでは。
コメント