貯金生活したいからお金のかからない趣味を探そうと思った
貯金額が減ったので、お金の使い方の見直しをして、貯金額UPを目指したいのですが、
そのためにはお金のかからない趣味を見つけることも大事だな、とな。
そもそも趣味を見つけたいと思ったのは、休日でも休めた気がしない、疲れが慢性的にたまっていて、疲労回復とストレス発散が上手にできていない、と思ったことにあって。
ストレス発散のために「なんでもいいから買いたい」という衝動にかられて、お菓子やらカフェオレやら、文房具やらをぽちっとしてしまう癖に気づいたのです。
そう。
散財の根本にあるのはストレス発散なのよ。
で。
お金のかからない趣味をストレス発散するために探そうと思って探してみたのです。
そのなかでいくつか良さそうなものをメモしたので、まあ、ありきたりなものなのですが、書いていこうかな。
図書館で本を読む
中古本でも数百円とかだから読書、いいよね、と。
もともと活字中毒ぎみなところはあったのだけど、ハードカバーの新書は高いのと、
家から出て外の空気(いつもと違う空気)を味わうことでリフレッシュにもなるかなあって。
図書館のあの静かな空間が好きです。
カフェで読書もいいのだけど、人の目が気になるのと、やっぱりどこもうるさいよねって。
ひとの話し声がするところ=幻聴発生するので、静かなところで読みたいです。
チェアリングで公園で読書もいいかも。
水筒にお茶をいれたりして。
もしくは少し贅沢をしてカフェオレ買ったりして(あれ本末転倒)
昔は小説を書くにあたって資料本探すのによく図書館利用してました。
散歩デート兼ねて行きたいです。
筋トレ(リングフィットアドベンチャーとフィットボクシング)
両方ともSwitchのゲームソフトです。
リングフィットアドベンチャーはガチ筋トレゲーム。
フィットボクシングは有酸素運動です。
まずリングフィットで筋トレをしたあとに、フィットボクシングで有酸素運動します。
本当は仕事の日もやりたいのだけど、今のところ休日しかできてません。
リングフィットは一つのステージが15分かからないので、平日もできたらいいのだけどね。
散歩
休日はよく彼と散歩に出かけます。
一回30分くらい。
歩数としては5千歩前後で1万歩とは程遠いけど。
出かける予定のない日でも一度は外に出るようにしています。
外の空気を吸って、太陽の光を浴びるのは大事です。
映画鑑賞、アニメ鑑賞
アマゾン・プライム会員なので、映画もアニメもドラマもある程度見放題です。
最近まほ嫁の二期も始まったし、スパイファミリーの二期もまだ観てないので、ちょこちょこ鑑賞したいです。
ブログや動画配信
まあ、ブログはサーバー代とドメイン代がかかっているので無料でできるものではないのですが、
それでも安いとこを選べば、年間費一万円かかりません。
将来的に副業できるように文章を書く練習にもなるし。
動画配信もPCやスマホがあればできるので、まあ趣味で楽しむにはちょうどいいと思います。
といって、数ヶ月、また動画UPしてないけどね。
最近モンハン熱が戻ってきたので、またワールド再開するかもしてないです。
ブログは習慣化になっているというか、私自身、PCで文字を打ち込むことで頭の整理になっているところがあるので、書くのは苦ではないので続いてるかな。
読みやすい構成や読みやすい文章を目指すとなったら、またハードル上がってしまうけどね。
デジタルデトックスもしながら趣味も楽しむ
お金の使い方にその人の本質が出るというけど、貯金は崩してしまうとあっという間になくなってしまうから、別の口座にに移してしまったほうがいい。
休日に疲れがとれなくて苦しくて死にたくて、しんどくて、なんとか楽になりたくて。
楽になるためには寝たほうがいいのだろうけど、眠れもしなくて。
今日は運動したから、よく眠れるといいなあ。
コメント