休日改善計画進行中
今まで、仕事のストレスからか、休日は何もせず、だらだら動画をみたり、外出して散財したりの日々を過ごしていたのですが、だんだん仕事にもなれ、職場の人も増えて環境が改善されつつあるのもあって、休日になにかする元気が戻ってきました。
やる気よ、おかえり。
そんなこんなでひさーしぶりに(数カ月ぶりに)、マイクラの実況動画を撮り、UPしました。
でこのまま、だらだら過ごしてたらいかん! という気も沸き起こり、でも何をどうしたらいいんじゃーってなって。
そうだ、会社みたいに企画書書いてみたら楽しいかも、と思い立ち。
ネットで無料のテンプレートを落としてきました。
題して
「休日の過ごし方改善計画」
まずは現状分析
現状の私としては、だらだら動画を観たり、昼寝したり、目的もなく過ごし、後悔や罪悪感がある。
焦っている。
お金全然足りないし。。。
投資で少しは増えてるけど、微々たるもん(掛け金が小さいので)
目的
お金を増やしたい。
スキルUPしたい。
企画の概要/コンセプト
趣味でお金を増やす。
You Tubeとブログで収益を得る。
投資額を増やす。
基本給UPのために給与の高い職場へ転職する。
資格手当のために資格を取る。
具体的な施策
転職サイトで情報を集める。
資格のための勉強を始める。
投資の勉強を始める。
You Tubeとブログの更新率UP。
一日10分間朝読書習慣をつける。
得られる効果
知識を得てスキルUPの土台ができる。
企画書をそれぞれ細かく立てて、読者の確保、収益化できるようにする。
予算
ブログサーバー代、ドメイン代 5,000円/年。
しばらくは本棚の実用書を制覇すること(30冊弱)。
レクリエで知識を習得する。2,140円/二ヶ月
スケジュール
とりあえずひと月続けてみる。
目標
とにかく続けること。
ただし、時間外労働なので、しんどくなったら迷わず休むこと。
そんな感じで
7月いっぱい続けてみようと思います。
また8月になったら振り返りしたいね。
ではでは。
コメント